【韓国】仁川にあるローカルな観光地!歴史ある中華街を紹介 ヤンコチのお姉さんと面白トーク
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- ソウルから地下鉄1号線で1時間程西に行くと終点仁川駅に着きます。仁川駅にある中華街に行って参りました。ここの中華街はジャージャー麺(韓国式)発祥の地でも有名です。1883年より貿易を中心に中華街として発展して来ました。
韓国とはまた違った雰囲気を感じれると思います。韓国に唯一ある中華街をNEMOJUNと一緒に散策してみましょう!
○コネスト仁川の中華街の情報
www.konest.com...
○これまでのNEMOJUNTVの経緯
2020年2月よりNEMO JUNTVRUclipsチャンネルを開設。名古屋出身のNEMO、福岡出身のJUN、韓国在住日本人。
2020年明洞にあるハーモニーマートに勤めていたがコロナの影響を受けてハーモニーマート休業に伴い職を失う
【韓国】明洞にて緊急報告 観光客がいないため…
• 【韓国】明洞にて緊急報告 観光客がいないため…
2020年10月ソウル88メクチュという飲食店で勤務を始める。( JUN)
2020年12月ソウル88メクチュという飲食店で勤務を始める。( NEMO)
【韓国】NEMOJUN職場紹介(ソウル88メクチュ)
• 【韓国】NEMOJUN職場紹介(ソウル88メ...
2021年1月末ソウル88メクチュ膝の状態が悪くなり退職。(NEMO)
【韓国】NEMOさん88メクチュ勤務最終日の様子
• 【韓国】NEMOさん88メクチュ勤務最終日の様子
○チャンネル登録はこちらから
/ @nemojuntv
Twitter
# / njuntv
Instagram
# / nemojuntv
○NEMOJUNTVメンバーシップ
/ channel
中華街知らなかったです~😆🍀
外写りがカッコいいです~NEMOJUNさん💖
こんにちわ☺️ロケ地なんで、三回程行きましたよ😁元日本人居住地や童話壁画村等があって、楽しいですよ☺️また行きたい❤️です。
오늘 또 감사합니다 🌸🌸福岡満開🌸
中華街初めて観ました、横浜とは違って地味な感じですね。。東京は今桜が満開です🌸 ソウルのサクラスポットの動画が観たいです。
お疲れ様でーす✴️
仁川にある中華街なんですね!
ヤンの串焼き…そう言えばソウルの屋台でよく見かけましたが食べた事ありませんでした。
NEMOさんもJUNさんも美味しいと言っていたので、次回はチャレンジしたいです☺️
いつも思うんですけど…
NEMOさん、食べ方が綺麗ですよね✨✨
遅ればせながら、インスタ
フォローさせていただきました★頑張って下さい!👍️
毎回韓国に行くたび駆け足で旅するのに、チャイナタウンまで遊びに行く余裕はなさそうです~💦
でも仁川はドラマ撮影スポットも多いですし、海もみれるし楽しそうですよね!
また行きたいリストが増えました💡
いつも楽しく見ています!
紅豆は中国語で小豆の意味ですね。
仁川にはレトロな街並みの地区があると聞きました。
ぜひ、紹介してほしいです。
私は、横浜に住んでます。
横浜中華街とは違った雰囲気ですね。横浜中華街は今人で溢れてますよ!
NEMOさん🌸JUNさん🌸こんにちわ👋😊
仁川の中華街は横浜中華街よりも広い気がします⁉️
坂も多いですねー😆
また横浜と違った感じで一度は行って見たいと思いました🚇
今川焼笑っちゃいました🤣🤣🤣
仁川にチャイナタウン知らなかったです😚こーゆーところに中国タンミョンとか安く売ってるんですかね?
私もたまたま実家帰省したら中国物産店あったので覗いたらネットよりお安く売ってましてGETしましたー☺︎今ロゼトッポキとかに入ってて美味しそうで🤤
NEMOさん、JUNさん、こんにちは🌞仁川の中華街行ってみたいとおもってました。日曜日に食べ歩きしたい所ですね🚶♀️💨
こんにちは🙂仁川は空港しかない所だと思ってました✈️
牛の焼き鳥w 牛の串焼きですかね?🤔
大判焼きと言っていたのがすごく気になって『今川焼じゃないの?』と思ったんですが、調べてみたら地域によって呼び方が違うらしいです🕵️♀️テロップがいつもと違う感じでしたね☝️
Emi Kさんこんにちは😃
そうです❗️牛の串焼き❗️それが言葉で出てこなくて牛の焼き鳥ってへんてこりんな言葉になってしまいました😢
スッキリいたしました☺️ありがとうございました🤣
今回は視聴者様が動画の風景に集中できるようテロップを変えてみました🙋♂️
@@nemojuntv
スッキリして良かったです😙
しいて言うなら牛の串焼きが通じますかね?😅
テロップ変えても「おいどん日本人ですたい」は変わらずでしたね😂👏👏
んっ🤔それは一理ありますね😅
博多弁また出ましたね😎
仁川駅って降りたことなかったけど、こんな楽しめる中華街があったなんて知らなかったです😅
横浜と同じような感じで、立派な観光地ですね🇨🇳😆大判焼きおっきくてクリームチーズ美味しそうでした!とっても楽しかったです☺️👍次回のモッパンも楽しみにしてます🙌
福岡市西区在住の50代です。
いつも楽しい動画ありがとうございます😊
大判焼き、福岡では、回転焼きと言いませをかね?JUNさん。蜂楽饅頭が有名ですが😀
次回のジャジメン、楽しみにしています😆
微力ながら応援📣してますので、お二人とも身体に気をつけてくださいね😀
KHさんこんばんは!
福岡市西区のはずれ出身の40代です😃
福岡では回転焼きですね🤤皆さんのコメントを見て思い出しました😅いつもありがとうございます^ ^
こんばんは😊
昨夜はお疲れ様でした😊
前に見たドラマはここで撮られた物で懐かしく思いました😊
牛の焼き鳥⁉️😅junさん受けます🤣
次回のジャジャーメンの動画楽しみにしてますね😉
仁川も良いところ有りますね✨行ってみたくなりました🍜
大判焼きは回転焼き(九州)とか大阪では御座候(店の名前)で言います🥫
美味しいですよね😃💐
MEMOJUNさん안녕하세요.仁川の中華街、華やかできれいな町並みですね😃一度行ってみたいです。오늘도 감사합니다🙇
懐かしい~~~
共和春のジャージャー麺、量多かったなぁ(笑)
近くの童話村と、とても大きな公園で桜をみましたよ!2年前の春に一人旅で💡
その高台の公園、名前忘れちゃいましたが、とても人も多くて散策にうってつけでした!
行ってみて下さい⤴️
追伸、調べたら名前分かりました!
仁川自由公園✨✨✨
桜がとても綺麗でした🌸🌸🌸
ってか動画にも少しでてました(笑)
韓国にも中華街がある事を初めて知りました。異国が味わえますね。観光客があまり訪れない場所の動画も良いですね。
こんばんは😃🌃 なつかしい場所です‼️ 安くてムール貝がいっぱい入ったチャンポンが美味しかったです。。
인천 차이나타운 평일에는 사람도 없고 문열은 곳도 적음.주말에 가야 괜찮음
こんばんは♪仁川のチャイナタウン行った事無くって一度行ってみたから嬉しい😃いつもソウルだけなので💦ジャジャー麺食べに行こう👍
NEMOさん膝は大丈夫ですか?
ありがとうございます😊
ikonさんこんばんは!お気遣いありがとうございます^ ^膝の方は大丈夫ですよ☺️
ネモさんジュンさんこんばんは✨
韓国でのチャイナタウンもまた新鮮でいいですね😊👍
ハッピーレストランのロケ地だったお店や通りが写っていました🎵
韓国行けるようになったらチャイナタウンにも足を運んでみます⤴️🇰🇷
こんばんは🥰仁川中華街行ってみたかったので良かったです👍 じゅんさん、大判焼、博多親父は(主人)回転焼だといつも言います🤣
NOBUMI ISHIIさんこんばんは!
やっぱり九州親父は開転焼きと言いますよね!今、スッキリしました😃ありがとうございました!
やはり韓国にもチャイナタウンはありますか。日本の横浜、神戸、長崎は有名ですが、最近、西川口、亀戸もチャイナタウンができ始めてますよ。まだまだ面白い街があると思いますので紹介お願いします。
めちゃくちゃ雰囲気良いですねー😄ソウルの街並みとはガラッと変わりますね😧
歩くだけでも楽しめますね🙆
中華街あるんですね🎵ジャージャー麺食べたくなります😋😋😋
行った事ない街の動画観れて嬉しいです‼️
これからも、あちこちの街動画を観させて下さい🙌🙌
一度行ってみたい所です✨
ネモジュンさんは 本当に旅行に行ってるような ゆっくりとした動画がなので とっても見ていて楽しめます🤩 噛み合わない会話もサイコーです👍
今回もありがとうございました‼️
チャイナタウンという事でいつもとちょっと違う雰囲気で、いい感じですね♫
チャイナタウンも初めて知りました‼️
これからも韓国の色々な所見たいです☺️💕
こんばんは🌃
ありがとうございました💕コロナがなければ昨年仁川観光する
予定でしたからこの動画は嬉しいです🎵😍🎵次回は日本家屋の
残っている場所にも行っていただけると更に嬉しいです💕
こんばんは😊✨仁川の中華街楽しそうですね❣️羊の串焼きと大判焼、ネモさんジュンさんとも美味しそうに食べてましたね🤤ジャージャー麺発祥のお店があったりして興味深々😳 私の住んでる神戸にも南京町という中華街がありますが、街の入口は、仁川も横浜も神戸もよく似ていますね😊親近感湧きます💓今日も楽しい動画ありがとうございました❣️
建物の色合いが綺麗ですね✨牛の焼き鳥は良く分かりませんが…😂ジャージャー麺楽しみにしています😆
こんばんは〜ここは一回行ったことがありますが食べ物は食べたことがなかったので参考にありました〜ありがとうございます!
横からすみません。ヨンさんはっけーん( 〃▽〃)✨
@@non5no17no NemoJunさんの登録者さんなので一緒にみられてうれしです😄
よんさん、見つけました😁
珍しい場所を拝見出来て良かった!行ってみたくなりました有り難うございます❗中国人は世界各国にすぐに自分たちのコミュニティとしてリトルチャイナを作るそうです。
何か、風景が韓国じゃないみたいですね☺️
郊外の動画良いですね🎵
こんばんは!
わたしの近所にある韓国料理屋の社長さんが仁川の出身です!
昨年からコロナの影響により里帰りできずに実家から送られてくる物で寂しさを紛らわしているみたいですがこちらの動画を勧めてみます🇰🇷😘
わたしも仁川は空港とカジノ?アミューズメントパーク?みたいなとこしか知らなかったので旅行の際にはこの辺りでも遊んでみたいです!!
今日も動画ありがとうございます!
仁川 良かったです😌💓韓国の昭和っぽい街並みに いかつい車ばっかりというのが なんだかおもしろい🤣
ネモさんもジュンさんも、いつも美味しそうに食べるので大判焼き食べたくなります😆😆
仁川は港があり貿易が栄えた場所なんですね~私は仁川空港のイミグレすら行ったことがない💁引換券でお菓子を食べる子供おじさんやが👦👨
こんばんは。仁川に中華街あるんですね。ジャージャー麺食べてみたいな☺️コロナで地元のお祭りもなくてそういえば大判焼きたべてないですね。美味しそう。天気が良くてたべ歩きいいですね。羨ましい🤤
JUNさん、最後面白過ぎです😂
こんばんわ!!
ヤンコチお姉さん明るくて面白い~😁
さすが中華街、真っ赤~(笑)
ジュンさんの『牛の焼き鳥』に❓なネモさんが、『大判焼きって分かる?』ってジュンさんに、言ってるのがめちゃウケる🤣
アンニョン❤️お疲れ様です😆🎵🎵
私も仕事忙しく(-_-;)中々動画も拝見できてなくミヤネヨ😢
仁川は2年前に日本が台風で帰国出来ず‥✈️が飛ばなくて😢仕方なく延泊
する事になり仁川観光しました。再訪したいくらい良い街でしたよ😀
早く韓国行きたい😢⤵️⤵️です😢
仁川にも そんな所があったんですね
空港ってイメージしか無かったです😅
行って見たくなります😄
前にリクエストした仁川中華街キターーーっ!
こんばんは⭐️仁川空港には10年ちょっと利用してたのに直ぐにバスに乗って明洞まで直行してたので次は仁川を覗いてみたいねって言ってたのに行けなくなり残念です👎綺麗な町並みですね…今日もお疲れ様でした有難う🙇♀️
ヤンコチのお姉さんの知ってる日本語が美味しいで良かった。きっと沢山の日本人がそう言ったのでしょうね(^-^)
旧日本人街は行かれましたか?大判焼きは福岡では回転焼きや回転饅頭と言いますね!
happysmileさんこんばんは!
旧日本人街は行ってないです😢また仁川行った時に行ってみますね☺️いつもありがとうございます^ ^
仁川中華街には2度程行きましたが、最後に訪れたのが2019年12月17日でした。再び早く行ける時が来ることを期待してます。それまで韓国の情報などの動画アップお願いします。行った時にはネモ&ジュンさんとチャミスル一緒に飲みたい。
Tatsuya Uwanoさんこんばんは!
チャミスル是非よろしくお願いします😃
福岡の大判焼きといえば蜂楽饅頭ばい!
わあ仁川素敵な所ですね☺️!私は横浜住みなんですが横浜も港町だし中華街もあって仁川となんとなく雰囲気似てるなあと前から思ってました〜😂🎶韓国行ったことないけどいつか行けるようになったら仁川観光してみたいです😆
仁川にチャイナタウン初めて知りました😊大判焼きって言う地域と大阪は回転焼き、今川焼きのどちらかを言います笑笑
こんばんは〜
私は横浜で生まれ育ったので、中華街はとっても馴染み深いです♪
韓国の中華街、是非行ってみたいです😊
今日の動画もいいですね。
안녕하세요~
이 번에도 취재 수고하셨습니다🙇
인천 차이나 타운 몇 번이나 가 본 적 있어요~
참 그립네요~👍👍😀
あんにょんはせよー|゚ー゚)ノ
イルバキイイルの初期に、ジウォナ(ウン・ジウォンssi)が行かれてたのを見て、同時行きました♪
ジウォナが行かれた店で、お肉たっぷりのジャジャミョンめちゃくちゃ美味しくいただきました😆
も少し近くて(帰国でまもなく仁川行きますからーわざわざ仁川に行くのがなんだか勿体なく←ソウルで遊びたくて)
あと坂道がもう少し緩やかならばもっといいのに😅
食べ歩きはしたことないです。楽しそうですねー(*゚∀゚)
仁川の中華街は行ってみたいと思いつつコロナになってしまったので、今度韓国に行ったら行ってみたいです(*^^*) 参考になりました!
ネモさん ジュンさん こんばんは
仁川は、空港しか知らずです😅地下鉄1号線ですネ…ソウルから。仁川駅の目の前なんですね^ ^
数年前12人だった頃のEXOが番組のロケで仁川の中華街に行ってて行ってみたいなぁと思ってました😅
以前、✈️早朝便で🇰🇷着いて、仁川空港から始発の地下鉄で仁川に行ったことを思い出しました。
懐かしい風景を観れて感動です✨
仁川行きたくなりました👍
大判焼買ったらお菓子の引換券が貰えて、引換えたお菓子も美味しそうでしたね😀
引換券の取り組み街全体でやってたら街の活性化に繋がりますね🤗
大判焼きは、北海道では、小豆やクリームの入ったものをおやきと言いますよ。
大判焼きの紙の音で耳がこそばい💦
Всухомятку есть вредно, так говорят врачи...Нужно чем-то запить...